tatemonotanboのブログ

建物だけでなく周囲の環境や歴史、環境課題など分かる範囲で調べていきます。

路上のゴミ捨ての原因(民度の違い?)

私は通勤やドライブなどで車で過ごす時間が多い

です。

東北の福島県に住んでますが比較的路上にゴミが

落ちている事は少ないように思います。


しかし、以前生まれ故郷の平塚に行く際に国道1号線を走行したのですが、カルチャーショックを受けました。植え込みに上や下にペットボトルや弁当の入った

コンビニの袋が無数に散乱していました。


普通に考えると、ゴミ捨ては悪いと考えると思いますがちょっと待って推測しました。

国道1号線は東京から大阪までの長い距離の国道です。一般普通車はコンビニでゴミ捨てがある程度出来る


かと思いますが、大型車だと簡単に停めるところは

ありません。一般普通車でも昨今のコンビニのゴミ箱も店内にある為多量のゴミを捨てる事は躊躇う状況です。


一般家庭以外で出されるゴミは産業廃棄物となり

コストがかかる事からお店側の対応も致し方無いと思います。家に帰って捨てるのは現実的には難しいでしょう。路上に捨ててしまうのは悪い事ですが仕方ない


のではないでしょうか…。

高速道路では逆に路上にゴミは落ちてません。

SAなどで捨てられる環境だからだと思います。

一般道路では捨てられる環境が無いのです。


田舎に行けば道の駅などあるでしょうが、都市部では

余程の場所じゃない限り建設するのは無理でしょう。

ゴミ捨てはいけないことだと重々承知ですが、捨てられる環境が必要なのです。


今後どのようにすれば、このゴミ問題を解決出来るでしょうか?

案としては以下のような事を考えました。


1、ゴミ捨てを出来る環境を整備する

具体的には自治体や省庁主導で運送業のステーションでゴミ捨てに関する補助金などを出す。

燃料費などのコスト増で企業などでの産業廃棄物の

処理費負担は却って悪材料となる。


2、ゴミ箱にゴミを入れるとポイントが貯まる。

リサイクル出来る物については現にあり。

道路維持などで、ゴミを廃棄するコストをポイントに

変えて、維持コストを下げポイントに振り替える。


言いたいのはゴミを捨てるのは悪いとは言い切れない

のです。ゴミ捨てダメ🙅‍♂️だけでは無いのです。


国及び地方自治体は抜本的に対策が必要です。

×

非ログインユーザーとして返信する